試合結果

後半戦連敗スタートでも前を向く高津監督「しんどい中よく頑張っている。いろいろ考えながらまたやっていきたい」

ヤクルトの先発はここまで2戦2勝の小澤。

3回まで阪神打線をノーヒットに抑える好投を披露する。

4回に先頭の阪神・島田に2塁打を浴びるが、続く近本、佐藤を打ち取り2アウトとする。

しかし、糸原選手にタイムリーを打たれると後続にも四球とヒットでこの回5失点を喫する。

反撃したい打線は6回に村上選手の2ラン、7回に青木選手の犠牲フライで1点を返し追い上げるが、あと一歩及ばず敗戦した。

スコアボード

 
ヤクルト000002100371
阪神00052000X790

責任投手

勝利投手阪神 才木 (2勝0敗0S)
敗戦投手ヤクルト 小澤 (2勝1敗0S)
セーブ 

本塁打

ヤクルト村上 34号(6回表2ラン)
阪神佐藤輝 16号(5回裏ソロ)

バッテリー

ヤクルト小澤、久保、大西、田口、清水、梅野 - 中村
阪神才木、加治屋、岩貞、浜地、湯浅、岩崎 - 梅野

メディアレポート

4回の裏 阪神の攻撃

ヤクルト・小澤怜史は初の甲子園で5失点KO 33年ぶりの母校より一足先に聖地に立つも…

4回途中で降板するヤクルト・小澤怜史

ヤクルト・小澤怜史投手(24)が阪神戦に先発。1軍戦初の甲子園での登板となったが平常心で臨んだ。

「そこまで特別な思いはないですけど、応援がすごいと聞くので、しっかり自分の投球ができるように頑張りたい」

母校の活躍が刺激となっている。静岡・日大三島が33年ぶり2度目となる夏の甲子園大会出場を決めた。小澤自身も鍛錬を積み、2016年ドラフト2位でソフトバンクに入団。プロへの土台を築いた高校3年間だった。

「OBとして恥ずかしくないプレーをしたいなと思います」

20年オフ、ソフトバンクを戦力外になったあとヤクルトと育成契約。そして今季、6月26日に支配下登録されたばかりで、重要な後半戦2戦目の先発を任された。立ち上がりは両サイドに制球する丁寧な投球を披露。1巡目で出塁を許したのは近本の死球のみだった。

だが、四回につかまった。先頭・島田に右中間二塁打で出塁を許すと、打者一巡の猛攻を浴びて5失点。3回⅔で降板と先発の役割を果たせなかった。

前日29日には清水、田口、青木が昇格し、この日も大西が出場選手登録された。新型コロナウイルス感染者の戦列復帰は好材料だが、高津監督は「メンバーがそろいつつあるのはいいことだと思いますけど、まだ万全ではない。当分は苦しい感じにはなると思う」と見通しを明かした。チーム一丸で何とか流れを変えるべく、我慢の日々は続く。

出典:サンスポ

6回の表 ヤクルトの攻撃

オスナ選手が2塁打を放ちチャンスメイク

6回表ヤクルト2死二塁、村上は中越え2点本塁打を放つ

ヤクルト村上宗隆内野手(22)が34号2ランを放った。

7点を追う6回2死二塁、阪神才木に対し、カウント1-1からの3球目、外角146キロ直球を捉え、バックスクリーン左へ。「チャンスだったので1点ずつ返していく、後ろにつないでいく気持ちでした」と振り返った。

23日広島戦(神宮)以来となるアーチで今季100安打に到達。打点は91となり、本塁打とともにリーグ2冠を独走する。

出典:日刊スポーツ

6回の表 ヤクルトの攻撃

清水昇が復帰のマウンドに上がり無失点の好投

清水投手が復帰登板で好リリーフ

約三週間ぶりの登板となった清水投手は7回に5番手としてマウンドへ上がると、1回を無失点に封じる投球を見せました。

出典:東京ヤクルトスワローズ公式HP

試合後

【指揮官一問一答】ヤクルト・高津監督が後半戦連敗スタートに「踏ん張りどころ」

八回表終了時に交代を告げるヤクルト・高津臣吾監督

セ・リーグ首位のヤクルトは後半戦連敗スタート。先発の小澤怜史投手(24)が四回途中5安打5失点でプロ初黒星を喫した。打線は、六回に村上宗隆内野手(22)の34号2ランが飛び出すなど反撃したが及ばず。新型コロナウイルス感染者がチームに復帰したが、いまだ本調子ではない選手が多く、高津臣吾監督(53)は「踏ん張りどころ」と言葉を絞り出した。

--先発・小澤は立ち上がりはよかった

「よかったと思う。いろんな球で空振りも取れたし、ストライク先行ですごい攻める姿勢があったし、立ち上がりに関してはすごくよかったかなと思います」

--突如崩れた。暑さなど要因はいろいろある

「その辺が一つスタミナの面であったり、先発とずっとリリーフをやっていたところの違いかなと思います。60球、70球ぐらいでひと山が来るのかなと思っています」

--前日の小川も4回で降板。代えるタイミングは難しかった

「ちょっと難しかったね。もう1点、もう2点防げたのかなと思うと、僕自身も少し反省しています」

--打線は三、四回に好機を作ったがあと一本

「得点圏のバッティングがタイガースと少し違いがあったかなと思います。もちろん、打とうと思って頑張ってはいるんだと思うけど、もっと積極的にどんどん振っていっていいのかなというふうに思いますけどね」

--村上の一振り

「よく押し込んだ彼らしい当たりでしたね。いいバッティングだったと思います」

--青木、清水、田口の復帰戦となった

「弱音を吐くわけじゃないけど、コロナ組はしんどいね。一生懸命頑張っている。でも、やっぱり難しいね。塩見にしても、(山田)哲人にしても、ムーチョ(中村)にしても。きょうノリ(青木)が出て、ピッチャーにしてもそんな簡単じゃないね。あれだけ休んでゲームに出るというのはね。よく頑張ったと思います」

--もう一回体を作り直す。それほど落ちている

「間違いなく落ちていると思います。個人の力、チーム力というのは明らかに7月の8日、9日から変わっていると思います」

--正念場

「当分我慢する時期は続くのかなと。しっかり選手の体調を見ながら、個々の状態を上げてもらうことと、僕はチームをどうやって勝たせるか、どうやってチーム状態をあげていくかというところはしっかり見ていかないと。しんどい中よく頑張っている。いろいろ考えながらまたやっていきたい」

--怠慢やケガをしているわけではないからこその難しさ

「やっぱりシーズン中に全く10日間動けなかった人たちがこうやって帰ってきて、いきなりできるかといったら、そんな簡単なものじゃない。時間もかかると思うし、それが今だと思う。踏ん張りどころだね。踏ん張りどころだし、これ以上頑張れとも言えないけど、なんとか状態が上がるようにいろいろ考えていきたいと思います」

出典:サンスポ

ハイライトムービー

次の試合村神様降臨 浜風切り裂く三打席連続本塁打でチームを勝利に導く

おすすめ記事

続きを見る

前の試合後半戦初戦は黒星発進 支配下登録の赤羽に高津監督「1軍でプレーするのを楽しみにしています」

おすすめ記事

続きを見る

おすすめ記事

吉村投手が6回3失点で4勝目!

試合結果

【試合結果】2023年9月27日(水) vs DeNA

  打線が12安打11得点を挙げる猛攻 ヤクルトは1対1の4回、サンタナ選手の18号2ランで勝ち越しに成功する。 その後5回にサンタナ選手が2点タイムリーを放つなど、打線がつながり11対3で快勝した。 投げては先発・吉村投手は6回3失点で4勝目を挙げた。           スコアボード    試合結果 山田選手のタイムリーで先制に成功する スワローズは初回、先頭・塩見選手の二塁打、濱田選手の犠打で一死三塁とすると、山田選手がセンターへタイムリー二塁打を放ち、先制に成功します。    併殺打の間に同点に追 ...

ReadMore

試合結果

【試合結果】2023年9月26日(火) vs 阪神

  阪神投手陣の前に打線が沈黙する 先発・高橋投手が5回2失点と試合を作るも、打線が相手投手陣に封じ込まれ、0対2で敗れました。           スコアボード    試合結果 高橋投手はテンポの良い投球で試合を作る 初回、先発・高橋投手は三者凡退に仕留めると、2回は走者を出すも、無失点に抑えます。   大山選手に決勝のツーランを献上 3回、高橋投手は三者凡退に封じますが、4回、先頭・中野選手に二塁打を打たれるなど、一死二塁とされると、大山選手にレフトスタンドへ16号2ランを運ばれ、2点を先制されます。 ...

ReadMore

ブログ

神宮球場座席ガイド【外野B】

  神宮球場の座席紹介シリーズ!第三弾! 今回は神宮球場で最も熱い声援が送られる「外野B指定席」エリアについて紹介します!      こんな人におすすめ! 外野B指定席は、周りがヤクルトファンしかいないので、安心して応援ができます。 また、スワローズの応援団が陣取るエリアで、声を出して応援したいファンに人気のエリアです。    チケット価格(CREW価格) 内野席 内野席はグラウンドとの距離が近く、選手が間近で見えたり、ゆっくり野球観戦を楽しみたいファンにおすすめのエリアです。 座席 ガテゴリーⅠ ガテゴ ...

ReadMore

小川投手が3年ぶりの二桁勝利となる10勝目!

試合結果

【試合結果】2023年9月24日(日) vs 広島

  小川投手が8回1失点の好投で3年ぶりの二桁勝利となる10勝目 ヤクルトは1点を追う4回、山田、村上の連続タイムリーで逆転に成功すると、7回には塩見選手のタイムリー三塁打で追加点を挙げる。 先発の小川は8回1失点の好投を見せ、3年ぶりの二桁勝利となる10勝目。           スコアボード    試合結果 内野ゴロの間に先制点を献上 先発の小川投手は3回、一死二、三塁とされると、小園選手の内野ゴロの間に三走・九里投手が生還。先制点を許します。   山田選手が同点打、村上選手が逆転のライムリー! 1点 ...

ReadMore

村上選手が反撃の2ラン!

試合結果

【試合結果】2023年9月23日(土) vs 中日

  村上選手が31号2ラン、塩見選手が8号ソロを放つも、3対9で敗れる ヤクルトは4回に村上の2ラン、8回には塩見がソロを放つも、序盤の大量失点が響き敗戦を喫した。           スコアボード    試合結果 先発・ロドリゲス投手がつかまり大量失点 初回、先発・ロドリゲス投手は野選手にライトへタイムリー二塁打を浴び、先制点を許すと、その後、二死三塁から自らの暴投の間に2点目を失います。 さらに二死一塁からノイジー選手にレフトスタンドへ9号2ランを運ばれ、0対4とリードを広げられます。     3回、 ...

ReadMore

人気記事

1

【NEWS(お知らせ)】 【おすすめ記事】 おすすめ記事

2

   ・東京ヤクルトスワローズの本拠地、神宮球場はたくさんの人が観戦に来る人気の野球場です。 ・野球観戦と一緒に楽しみたいおいしいグルメ。しかし、球場が広くて何処に何があるのかわからない!という方も多 ...

3

今シーズンも神宮球場にご来場いただくファンの皆様に最高の思い出を作っていただきたく、様々なイベントをご用意いたします!ファンの皆様と共に最高の神宮球場を創り上げましょう!各イベントの概要、詳細は順次公 ...

4

   【メディアニュース】   【おすすめ記事】    神宮球場でヤクルトスワローズを応援したい! でも、どうやって観戦チケットを購入したらいいかわからない! 大丈夫です!神宮球場のチケットは簡単に購 ...

5

【メディアニュース】 【おすすめ記事】 野球観戦に必ず必要なもの それぞれ詳しくみていきましょう。    入場券   入場券は当日購入することもできますが、前売りの時点で満席で、当日券の販売がないこと ...

6

2024スワローズCREWの入会が始まります! >>公式お知らせ (2024 Swallows CREW特設サイトをオープン!)   会員ランク <クリックで会員情報切り替え> 入会記念品 ...

7

ヤクルトスワローズファンクラブ入会特典チケットとは 東京ヤクルトスワローズ公式ファンクラブに入会をすると、会員ランクに応じて「招待券ポイント」が付与されます。 招待券ポイント使用して、ヤクルトスワロー ...

8
9

【NEWS(お知らせ)】 【おすすめ記事】 サイスニード投手プロフィール サイ・スニードは東京ヤクルトスワローズの投手。背番号は54。 本名はサイ・ロバート・スニード(Cy Robert Sneed) ...

10

ふるさと納税とは ふるさと納税とは、全国の応援したい地域に寄附ができる仕組みのことです。寄附金の使い道は選ぶことができ、その地域に貢献することができます。さらに寄附の返礼品として地域の特産物などが貰え ...

-試合結果
-, ,