ヤクルトが村上の3打席連続本塁打で延長戦を制した。
2点を先制された後の7回、村上が35号ソロで1点を返すと、9回に再びホームランを放ち試合を振り出しに戻す。
同点で迎えた延長11回、2番青木が降り逃げで出塁すると、村上が3打席連続の2ランを放ち、ついに勝ち越しに成功し勝利を手に入れた。
スコアボード
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 計 | 安 | 失 | |
ヤクルト | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | 4 | 8 | 2 |
阪神 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 7 | 0 |
責任投手
勝利投手 | ヤクルト 田口 (1勝1敗1S) |
---|---|
敗戦投手 | 阪神 石井 (0勝1敗0S) |
セーブ | ヤクルト マクガフ (0勝2敗26S) |
本塁打
ヤクルト | 村上 35号(7回表ソロ) 村上 36号(9回表ソロ) 村上 37号(11回表2ラン) |
---|---|
阪神 |
バッテリー
ヤクルト | 原、久保、木澤、清水、梅野、田口、マクガフ - 中村 |
---|---|
阪神 | ガンケル、渡邉、浜地、湯浅、岩崎、アルカンタラ、石井 - 梅野 |
メディアレポート
5回の裏 阪神の攻撃
久保投手が無死1、2塁の場面で無失点の好救援
久保投手が3連投で好リリーフ
先発・原樹理投手が5回、無死一、二塁のピンチを招いたところで、2番手・久保投手へスイッチ。
久保投手は味方の悪送球と四球などで二死満塁と走者を背負いますが、後続の佐藤輝選手を空振りの三振に仕留め、無失点に抑えます。
久保投手は、阪神との3連戦で3連投し、無安打無失点と存在感を見せています。
7回の表 ヤクルトの攻撃
ヤクルト・村上宗隆が2戦連発の35号「コンパクトに打つことができた」
七回、本塁打を放つヤクルト・村上宗隆
ヤクルト・村上宗隆内野手(22)が、主砲の意地を見せた。
2点を追う七回先頭で、左翼席へ2戦連発となる35号ソロ。勝利への思いをバットに込めた。
「チャンスメークする気持ちで打席に入りました。強引にいかずコンパクトに打つことができました」
代わったばかりの2番手左腕・渡辺が投じたスライダーをとらえた。主力選手が新型コロナウイルスの影響でまだ本調子と言えない中、主砲として気を吐いた。
9回の表 ヤクルトの攻撃
浜風切り裂く〝村神様〟だ!! ヤクルト・村上宗隆が九回に2打席連発の36号で力こぶ
9回、本塁打を放つヤクルト・村上宗隆
まさに〝村神様〟だ!!
ヤクルト・村上宗隆内野手(22)が1点を追う九回1死で、右翼席へ2打席連発となる36号ソロ。ダイヤモンドを一周すると、右腕に力こぶを作り、喜びを爆発させた。
阪神の守護神・岩崎が投じた失投を見逃さなかった。初球の高め直球を完璧にとらえた打球は浜風を切り裂いてスタンドへ。土壇場で大きなアーチを架けた。
11回の表 ヤクルトの攻撃
〝村神様〟が甲子園で伝説の3連発だ! ヤクルト・村上宗隆が十一回に37号決勝2ラン
3打席連続となる本塁打を放つ村上宗孝
ヤクルト・村上宗隆内野手(22)が甲子園で新伝説を作った。
3打席連続本塁打を放つなど5打数3安打4打点の活躍でチームの連敗を2で止めた。
6番手の田口が今季初勝利。
日曜の甲子園に〝村神様〟が降臨した。まずは2点を追う七回、先頭で2番手左腕・渡辺が投じたスライダーを捉え、左翼席へ2戦連発となる35号ソロ。
さらに1点を追う九回1死、阪神・岩崎から右越え36号ソロを放った。
これで終わらない。
十一回には右腕・石井から左翼ポール際に37号2ランを放った。
主力選手が新型コロナウイルスの影響でまだ本調子と言えない中、〝村神様〟の3連発に甲子園の虎党からため息が漏れた。
今日のヒーロー 村上 宗孝選手
ヒーローインタビューを受けるヤクルト・村上宗隆
--自身のバットで勝った今の気分は
「あまり実感が湧かないというか。今日の試合を取れたことが良かったです」
--九回のホームランを振り返って
「前の打席(七回)にスライダーをレフト方向に打ってたので、まぁ勝負してくるな、インコースで来るなと思って。この浜風なのでしっかり打たないと(スタンドに)入らないなと思ってたので、しっかり打てて入ったのでいいスイングできたかなと思います」
--延長十一回は2死一塁の場面、一発狙ってました
「狙うことはなかったんですけど、甘く来た球をしっかりスイングする意識はありました」
--甲子園での3打席連続ホームランはこれまでありました
「僕自身プロに入って初めてなので。初めてのことです」
--7月はチームとして苦しい戦いが続いた。その中で今日は4番のプライドを見たように思うのですが
「そうっすね。それぐらい責任を背負ってますし、そういう打順というのは自覚しているので。これからまだまだ厳しい戦いが続くと思うので、しっかり勝って頑張りたいなと思います」
ハイライトムービー
-
次の試合村神様再降臨 NPB新記録となる五打席連続ホームラン「きょう夢でホームランを打つのを見た」
おすすめ記事
続きを見る
-
前の試合後半戦連敗スタートでも前を向く高津監督「しんどい中よく頑張っている。いろいろ考えながらまたやっていきたい」
おすすめ記事
続きを見る
おすすめ記事