令和4年7月5日(火)東京ヤクルトスワローズは、東京ドームで読売ジャイアンツと対戦しました。
初回、2本のヒットで無死1,3塁のチャンスを作ると、3番山田選手が犠牲フライを放ち先制に成功します。
しかし、2回以降打線が上手くつながらず、1-4で惜しくも敗戦しました。
スコアボード
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | |
ヤクルト | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 | 0 |
巨人 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 4 | 9 | 0 |
責任投手
勝利投手 | 巨人 戸郷 (8勝3敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | ヤクルト 高橋 (6勝2敗0S) |
セーブ | 巨人 大勢 (1勝1敗24S) |
本塁打
ヤクルト | |
---|---|
巨人 | 大城 5号(4回裏ソロ) |
バッテリー
ヤクルト | 高橋、今野、コール、木澤 - 中村 |
---|---|
巨人 | 戸郷、今村、平内、大勢 - 大城 |
メディアレポート
7回の裏 巨人の攻撃
コール投手が三者連続三振
7回に3番手で出場したコール投手は、三者連続の三振に仕留める好リリーフを見せました。
ハイライトムービー
-
次の試合約二か月ぶりの連敗 連続カード勝ち越しは14でストップ
続きを見る
-
前の試合小澤投手がプロ初先発&プロ初勝利!
続きを見る
おすすめ記事