令和4年7月6日(水)東京ヤクルトスワローズは、東京ドームで読売ジャイアンツと対戦しました。
2回に先制を許すと、その後もリードされる展開が続きますが、終盤の8回にオスナ選手と長岡選手の連続タイムリーが飛び出し、試合を振り出しに戻します。
延長の10回、ここまで防御率0,00の田口投手がマウンドに上がりますが、吉川選手にサヨナラ打を浴び、惜しくも敗北しました。
スコアボード
責任投手
本塁打
バッテリー
メディアレポート
5回の裏 巨人の攻撃
ヤクルト・小川は今季最多の3被弾「もう少し長いイニングを投げたかった」

ヤクルト先発の小川泰弘
一発攻勢にやられた。ヤクルト・小川は5回104球で6安打3失点。二回に中田、四回に大城、五回には岡本和にそれぞれソロを浴び、今季最多の3被弾。八回に長岡の適時打で一時同点に追い付き、自身に勝ち負けは付かなかったが「球数が多くかかってしまった。もう少し長いイニングを投げたかった」と悔しそうに振り返った。
出典:サンスポ
6回の裏 巨人の攻撃
大西投手が好リリーフ

大西投手は6回から2番手として登板すると、2回を無失点に抑える好リリーフを見せました。
出典:東京ヤクルトスワローズ公式ホームページ
7回の表 ヤクルトの攻撃
ヤクルトの新助っ人キブレハンが代打で1軍デビューも空振り三振に倒れる

ヤクルトに今季途中加入した新外国人のパトリック・キブレハン外野手(32)=前ホワイトソックス傘下3A=が代打で初出場した。
1―4の七回1死走者なし。カウント2―2から巨人・今村が投じたフォークボールにハーフスイングし、空振り三振となった。
出典:サンスポ
8回の表 ヤクルトの攻撃
長岡選手が同点タイムリー

長岡選手は1点を追う8回、一時同点となるタイムリーを放つ活躍を見せました。長岡選手はこの打席を振り返って「シュートです。シンプルに後ろにつなぐ気持ちで打席に入り、喰らいついて打つことが出来ました」と話しています。
出典:東京ヤクルトスワローズ公式ホームページ
ハイライトムービー
-

次の試合石川投手が182勝目!内山、長岡、丸山らヤングスワローズがヤク動し巨人に大勝!
続きを見る
-

前の試合2位巨人と直接対決!初戦は先制するも惜敗
続きを見る
おすすめ記事
神宮球場座席ガイド「パノラマルーフA/B」【雨に無敵】
神宮球場の座席紹介シリーズ!第六弾! 今回は雨でもへっちゃら!「パノラマルーフ」について紹介をします! こんな人におすすめ! 「パノラルーフ」はバックネット裏の2階席に位置するエリアです。 屋根の下に位置する座席なので、雨の心配が少なく、デーゲームで夏の日差しを避けたいという人にもおすすめです! 球場全体が見渡せ、眺めがとても良いです。 チケット価格(CREW価格) 内野席 内野席はグラウンドとの距離が近く、選手が間近で見えたり、ゆっくり野球観戦を楽しみたいファンにおす ...
ReadMore
サイスニード「世界一おいしいドーナツ」発見
【おすすめ記事】 サイスニード投手プロフィール サイ・スニードは東京ヤクルトスワローズの投手。背番号は54。 本名はサイ・ロバート・スニード(Cy Robert Sneed)登録名はファーストネームとファミリーネームを繋げたサイスニードとなる。 人物 趣味は狩猟。約680キログラムのヘラジカを仕留めたこともある。シーズンオフにはアラスカ州で狩猟をし、髭で寒さを凌いでいる。 敵味方問わず、常に紳士的な態度で接しファンからにも愛されている。自他共に認める「雨男」 チームメイトの山田哲人と村上宗隆がダイ ...
ReadMore
神宮球場座席ガイド「外野A/スワって応援」【大迫力】
神宮球場の座席紹介シリーズ!第五弾! 今回は外野席の前列に位置する「外野指定席A」と、着席専用の「すわって応燕(おうえん)シート」エリアについて紹介します! こんな人におすすめ! 「外野指定席A」は外野席の前列に位置するエリアです。 そのため、グラウンドとの距離が近く迫力のあるプレーを間近で見たい人におすすめです! チケット価格(CREW価格) 内野席 内野席はグラウンドとの距離が近く、選手が間近で見えたり、ゆっくり野球観戦を楽しみたいファンにおすすめのエリアです。 座 ...
ReadMore
【試合結果】2023年10月4日(水) vs 阪神
シーズン最終戦を劇的な勝利で飾る! ヤクルトは1点を追う9回、代打・内山選手のタイムリーで試合を振り出しに戻す。 続く山田選手が本日3打点目となるサヨナラの犠牲フライを放ち、5対4で逆転勝利! シーズン最終戦を劇的な勝利で飾った。 スコアボード 試合結果 阪神打線にいきなり2被弾で苦しい展開 初回、先発・高橋投手は二死一塁から大山選手にレフトスタンドへ19号2ランを運ばれ、2点を先制されると、続く佐藤輝選手にも右中間へ24号ソロを浴び、0対3とされます。 山 ...
ReadMore
神宮球場座席ガイド「外野C」【コスパ抜群】
神宮球場の座席紹介シリーズ!第四弾! 今回は初めて神宮球場で観戦する人におすすめ!「外野指定席C」エリアについて紹介します! こんな人におすすめ! 外野指定席Cは、周りがヤクルトファンしかいないので、安心して応援ができます。 また、応援団がいるエリアとも近く、初めて神宮球場で観戦する人に最もおすすめのエリアになります! チケット価格(CREW価格) 内野席 内野席はグラウンドとの距離が近く、選手が間近で見えたり、ゆっくり野球観戦を楽しみたいファンにおすすめのエリアです。 ...
ReadMore