ニュース

東京ヤクルトスワローズ2023スローガン「さぁ、行こうか!TEAM SWALLOWS 2023」

2023スローガンが決定!

2023スローガンが決定!

東京ヤクルトスワローズの2023シーズンスローガンが決定しました!

「さぁ、行こうか!TEAM SWALLOWS 2023」

1月30日、1軍メンバーがキャンプ地の沖縄入りしたこの日、2023年シーズンのスローガンが「さあ、行こうか!TEAM SWALLOWS 2023」に決まったことが発表されました。

1軍メンバーがキャンプ地入り

ヤクルトは30日、1軍メンバーがキャンプ地の沖縄入り。

「サンエー浦添西海岸パルコシティ」の2階センタープラザで歓迎セレモニーが開催され、約500人のファンが集まった。

歓迎式と優勝記念イベントに登場する高津臣吾監督

球団初のリーグ3連覇、日本一奪還に向けて高津臣吾監督(54)は「今年も浦添で2023年のスワローズがスタートします。12日からは試合も始まりますので足を運んでいただき、激励していただけたらと思います。1年間ご声援よろしくお願いします」と挨拶。

最後は〝お決まり〟の塩見泰隆外野手(29)が高津監督から指名されて「チームスワローズで3連覇を目指して全員で頑張っていきます。浦添市、沖縄県の皆さん全員の力で優勝できるように頑張っていきます」と意気込んだ。

出典:サンスポ

新スローガンに込められた思い

この言葉は、試合前に円陣を組む選手が、毎日必ず使う言葉です。
チームスワローズのファンの皆さまに対しても、神宮球場へ「さあ、行こう!」と足を運んでもらいたい、という思いが詰まっています。

さぁ、行こう!は円陣で必ず使う言葉

新スローガンの「さぁ、行こうか!」について、高津監督は次のようにコメントしています。

高津監督コメント

2023シーズン、新たなスローガンが決定しました。
「さあ、行こうか!」

この言葉は、試合前に円陣を組む選手が、毎日必ず使う言葉です。
チームスワローズのファンの皆さまに対しても、
神宮球場へ「さあ、行こう!」と足を運んでもらいたい、という思いが詰まっています。

去る2022シーズン、
ファンの皆さまを含めたチームスワローズが一丸となり、
JERAセントラル・リーグ連覇を達成することができました。
しかし、もう一度目指した頂点に辿り着くことはできず、強い悔しさを噛みしめました。

新たな気持ちで迎える2023シーズン、
チームスワローズの向かう先は、リーグ三連覇・日本一奪還
この挑戦権を再び掴み取るべく、我々は止まることなく、前進し続けます。

今シーズンも皆さまの熱いご声援をよろしくお願いいたします。

東京ヤクルトスワローズ 監督 髙津臣吾

出典:東京ヤクルトスワローズ公式HP

TEAM SWALLOWSに込められた思い

今回発表されたスローガンには、「TEAM SWALLOWS」が添えられています。

これは、昨年のスローガン「熱燕」と同様、球団・現場・ファンが三位一体となって勝利を掴み取るという思いが込められています。

2022シーズン、V2を果たした高津監督はファンに向けて、こう話しました。

「皆さんもチームスワローズの一人です。皆さんも優勝の立役者です。セ・リーグを盛り上げていただき、スワローズの一員として頑張っていただき、ありがとうございます」

私たちファンの声援が、選手たちの力になっていると思うと、なんだか嬉しくなりますね!

まとめ

新スローガンは「さぁ、行こうか!TEAM SWALLOWS 2023」

「さぁ行こうか!」は円陣で必ず使う言葉。

「TEAM SWALLOWS」でリーグ三連覇・日本一奪還へ!今年もスワローズを応援しよう!

おすすめ記事

試合結果

【オープン戦結果】2023年3月22日(水) vs DeNA

小澤投手が5回無失点の好投。長岡選手が決勝タイムリーを放ち、2対0で勝利 ヤクルトは、長岡が適時打を含む4出塁をマーク。シーズン開幕へ向けて、状態の良さを示した。一方のDeNAは、先発・濱口が5回無失点の投球を披露。走者を許しながらも、粘りのピッチングを見せた。      スコアボード    試合結果 小澤投手が5回無失点の好投。長岡選手が決勝タイムリーを放ち、2対0で勝利 初回、先発・小澤投手は三者凡退に仕留めると、5回まで被安打1に抑える好投を見せます。    並木選手がマルチ安打&盗塁を決め ...

ReadMore

ニュース 小澤 怜史

小澤怜史、5回1安打無失点 開幕ローテ入りへ前進

ヤクルト・小澤怜史、5回1安打無失点「全体的によかった」 開幕ローテ入りへ前進 開幕ローテーション入りを目指すヤクルト・小沢怜史投手(25)が先発し、5回1安打無失点と好投した。 「ストレートでファウルもとれましたし、球数も少なく全体的にはよかったですが、初球のストライク率があまりよくなかったので今後の課題として練習していきたいです」    魔球・エアベンダーに挑戦 許した安打は四回2死での楠本の二塁内野安打1本のみ。20日の投手練習で初めて取り組んだ新球をさっそく駆使し、4三振を奪った。挑戦しているのは ...

ReadMore

試合結果

【オープン戦結果】2023年3月21日(火) vs 楽天

サイスニード投手が4回2失点 清水投手がオープン戦初セーブ 3対2で勝利 ヤクルトは、先発・サイスニードが4回2失点。来日3年目を迎えた助っ人右腕が、まずまずの投球を見せた。対する楽天は、先発・則本が6回3安打2失点の好投。シーズン開幕に向けて、順調な調整ぶりを示した。      スコアボード    戦評 サイスニード投手が4回2失点。清水投手がオープン戦初セーブ。3対2で勝利 初回、先発・サイスニード投手は三者凡退に仕留めると、2回も連続で三者凡退に打ち取ります。 しかし3回、サイスニード投手は一死二、 ...

ReadMore

ニュース 丸山 和郁

丸山和郁がスクイズ成功など存在感「アピールしないといけない立場」

ヤクルト・丸山和郁がスクイズ成功など存在感 守備でも見せ場「アピールしないといけない立場」 ヤクルト・丸山和郁外野手(23)が攻守で存在感をみせた。 三回1死二、三塁からセーフティースクイズで得点するなど1安打1打点。四回の中堅守備では、楽天・ギッテンスの右中間を抜けた打球を素早く処理し、二塁を狙った打者走者をアウトにした。正中堅手の塩見がけがで不在の中で活躍し「アピールしないといけない立場。打てて良かった」とうなずいた。 出典:サンスポ 【おすすめ記事】

ReadMore

試合結果

【オープン戦結果】2023年3月19日(日) vs 阪神

吉村貢司郎投手が5回無失点の好投 ヤクルトは、ルーキーの先発・吉村が6者連続三振を奪うなど5回無失点の好投。開幕ローテーション入りへ向け、またも結果を残した。一方の阪神は、森下が2安打を放つ活躍。こちらも期待のルーキーが状態の良さを示した。      スコアボード    戦評 吉村投手が5回無失点。オスナ選手が2号2ラン。3対0で勝利 初回、先発・吉村投手は二死から渡邉諒選手に二塁打を打たれるも、大山選手を空振り三振に仕留め、無失点に封じると、2回は三者連続三振、3回も二つの三振を奪う好投を見せます。 打 ...

ReadMore

人気記事

1

【NEWS(お知らせ)】 【おすすめ記事】 おすすめ記事

2

   ・東京ヤクルトスワローズの本拠地、神宮球場はたくさんの人が観戦に来る人気の野球場です。 ・野球観戦と一緒に楽しみたいおいしいグルメ。しかし、球場が広くて何処に何があるのかわからない!という方も多 ...

3

野球中継をインターネットで見たい! このページでは、プロ野球中継をネットで見る方法をまとめて紹介しています! 無料で見る方法や、球団別に安くお得に見る方法も解説!   プロ野球中継を「無料」で見れるネ ...

4

ふるさと納税とは ふるさと納税とは、全国の応援したい地域に寄附ができる仕組みのことです。寄附金の使い道は選ぶことができ、その地域に貢献することができます。さらに寄附の返礼品として地域の特産物などが貰え ...

5

2023スワローズCREWの入会が始まります! 会員ランク 入会記念品 カテゴリーA 期間限定オプション 記念品追加購入オプション 2023CREWユニフォーム 選手も着用する2023CREWユニフォ ...

6
7
8

おすすめ記事

9

ヤクルトスワローズファンクラブ入会特典チケットとは 東京ヤクルトスワローズ公式ファンクラブに入会をすると、会員ランクに応じて「招待券ポイント」が付与されます。 招待券ポイント使用して、ヤクルトスワロー ...

10

【NEWS(お知らせ)】 【おすすめ記事】 サイスニード投手プロフィール サイ・スニードは東京ヤクルトスワローズの投手。背番号は54。 本名はサイ・ロバート・スニード(Cy Robert Sneed) ...

-ニュース