
首位攻防戦の初戦はヤクルトに軍配が上がった。
両チーム無得点で迎えた6回、ヤクルト・村上宗隆が史上最年少記録となる通算150号ホームランを放つなど、5点を先制する。
直後の6回、ここまで安定していた先発・サイスニードが横浜・戸柱と牧にホームランを浴び2点差に詰め寄られる。
7回、2アウトから再び村上がライトスタンドへホームランを放ち2点を追加。DeNAを突き離した。
サイスニードは6回を3失点でゲームを作り7勝目。
石山ー清水ーマクガフと無失点リレーでつなぎ、攻守噛み合った「強いヤクルト」が首位攻防戦初戦を制した。
スコアボード
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | |
ヤクルト | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 1 | 0 | 0 | 6 | 11 | 0 |
DeNA | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | 7 | 0 |
責任投手
勝利投手 | ヤクルト サイスニード (7勝5敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | DeNA 大貫 (10勝5敗0S) |
セーブ | ヤクルト マクガフ (0勝2敗32S) |
本塁打
ヤクルト | 村上 46号(6回表3ラン)、オスナ 14号(6回表2ラン)、村上 47号(7回表ソロ) |
---|---|
DeNA | 戸柱 3号(6回裏ソロ)、牧 21号(6回裏2ラン) |
バッテリー
ヤクルト | サイスニード、石山、清水、マクガフ - 中村 |
---|---|
DeNA | 大貫、宮國、三上、中川、坂本 - 嶺井 |
メディアレポート
6回の表 ヤクルトの攻撃
村上宗隆がプロ野球最年少で通算150号達成「最高の結果になってよかった」
村上宗隆が右越え3ラン本塁打。最年少通算150本塁打達成
村上宗隆内野手(22)が六回無死一、二塁で右翼席へ弾丸ライナーの本塁打を放ち、通算150号本塁打とした。
「サイスニードがすごく粘って投げていてくれたし、チームとしても何とか先に点を取りたいという気持ちだった。追い込まれていたのでコンパクトに打ちました。最高の結果になってよかったです」
22歳6カ月での到達は西武・清原和博の22歳11カ月を上回り、史上最年少記録。
フルカウントからDeNA・大貫が投じたスプリットを一閃し、低い弾道で右翼席最前線に飛び込んだ。
今季早くも46号。打点もキャリアハイを更新する114打点目を挙げた。
オスナ選手が貴重な追加点となる14号2ラン!
14号2ランを放ったオスナ選手
オスナ選手は6回に貴重な追加点となる14号2ランを放つなど、猛打賞の活躍!存在感を示しました。
6回の裏 DeNAの攻撃
サイスニード投手が6回3失点の力投で7勝目!
7勝目を挙げたサイスニード投手
先発したサイスニード投手は6回3失点の力投で7勝目を挙げました!
7回の表 ヤクルトの攻撃
村上、史上最年少150号&151号! ハマスタ神話砕いた2発!広げた5差「久しぶりにすごく熱い試合をした」
7回表、ヤクルトの村上宗隆がソロ本塁打
4ゲーム差で迎えた首位決戦で、本拠地17連勝中と勢いに乗る相手に圧倒的な存在感を見せた。
46号3ランで風穴を空け、2点差に迫られた七回には三上から2打席連発となる47号ソロ。
4打点で自己最多だった昨季の112打点を更新する115打点とし、本塁打、打点に加え、リーグトップの打率も・328に上げて「令和初の三冠王」をまた引き寄せた。
8回の裏 DeNAの攻撃
清水投手が好リリーフ!
8回、DeNA打線を三者凡退に抑える清水昇
清水投手は3点リードの8回、3番手として登板すると、三者凡退に仕留める好リリーフ!安定した投球でチームを支えています!
ヒーローインタビュー
村上宗隆 選手
ヒーローとなり、最年少通算150本塁打のボードを掲げるヤクルトの村上宗隆
ーー1本目の46号3ランを振り返って
「その前の2打席はちょっとうまくいかなかったので、あの打席はなんとか後ろにいい形で繋ごうと思って打席に入りました」
ーーフルカウントになってどういうことを考えた
「今言った通り、後ろの打者に少しでも楽な場面で打たせられたらと思いましたし、最低でも走者を進めるぐらいの気持ちで待ってました」
ーー弾丸ライナーだった
「ライナーだったので入るかなっていうふうに思ったんですけど、うまく打つことができたので良かったです」
ーー通算150号。プロ人生の中でどんな1本になった
「まだまだ、これからもっともっと打ち続けたいなと思いますし、こういう節目で試合に勝てたのはすごく嬉しいです。まだまだ、もっともっと打てるように頑張ります」
ーー22歳6カ月は史上最年少での達成
「すごく誇りに思います、ありがとうございます」
ーー2本目の47号ソロは滞空時間の長いホームラン
「2ボールだったんで、振らずに後悔したくないなと思って。思い切って振りました」
ーー首位攻防の第1戦をとった
「ベイスターズもすごく勢いがありましたし、なんとか初戦をとチーム一丸となって戦った結果、初戦をとることができた。もっともっと集中して明日からも頑張りたいなと思います」
ーーファンへ向けて
「たくさんの応援ありがとうございました。久しぶりにすごい熱い試合をしたと思います。もっともっとこういう試合が増えると思いますが、たくさんの熱い熱い応援よろしくお願いします。ありがとうございました」
ハイライトムービー
-
次の試合20220827-1
続きを見る
-
前の試合青木宣親が代打で同点の適時二塁打 レジェンド松井秀喜の日米通算安打に並ぶ!
おすすめ記事
続きを見る
おすすめ記事