
オスナをたたえるつば九郎
令和4年5月28日(土)東京ヤクルトスワローズは、東北楽天ゴールデンイーグルスと対戦し、相手先発の早川投手を5回に攻略、一挙7得点を奪い11-4で勝利しました!
スコアボード
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | |
ヤクルト | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0 | 1 | 3 | 0 | 11 | 11 | 0 |
楽天 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 10 | 0 |
メディアレポート
4回の裏 楽天の攻撃
高梨裕稔の左膝に打球直撃 治療後にマウンド戻る
ヤクルト先発の高梨
ヤクルト高梨裕稔投手(30)が、打球直撃のアクシデントに見舞われた。
2点ビハインドの4回無死一塁、楽天辰己の打球がワンバウンドで左膝を直撃する強襲安打となった。
痛そうな表情を浮かべ自らの足でベンチへ戻り、治療後すぐにマウンドへ。無死一、二塁で再開後、マルモレホスに右前適時打を浴び、そのまま降板となった。
木澤投手が見事な火消しで3勝目!
見事な投球を披露した木澤投手
嫌な流れを断ち切った。3点差とされた四回無死一、二塁で、2年目のヤクルト・木澤尚文投手(24)が2番手で登板。2回を1安打無失点で切り抜けると打線が逆転し、救援投手ながら3勝目を挙げた。「ノーアウトだったので、1人目のアウトを取ることだけを考えてマウンドに上がりました」
5回の表 ヤクルトの攻撃
オスナ選手が値千金の4号3ラン!
オスナ選手は0対3の5回、同点に追いつく値千金の4号3ランを放つ活躍!チームの勝利に貢献しました!オスナ選手は試合後のヒーローインタビューで「スワローズファンの皆様、応援ありがとうございます。ビジターでも多くのファンを見れて心強いです。明日もよろしくお願いします」とファンへの感謝を口にしています。ベンチで迎えられるオスナ選手
山崎選手が勝ち越しのタイムリー内野安打!
連日大活躍の山崎選手
山崎選手は5回に勝ち越しのタイムリー内野安打を放つなど、2安打1打点の活躍を見せました!
五回一挙7点で逆転!山田がトドメ9号2ラン「甘い球を一発で仕留められた」
休養明けの山田が9号2ランを放った
流れに乗った燕打線は止められない。晴天に恵まれた杜の都で、快勝に導いたのは山田だ。1点を勝ち越した直後の五回2死一塁で、左翼席へ9号2ラン。思わず笑みがこぼれた。
「甘い球をミスショットすることなく、一発で仕留めることができた」
セ・パ両リーグ首位対決の第2ラウンド。五回が勝敗の潮目となった。無死一、二塁でオスナが同点の4号3ラン。その後、2死三塁から山崎の遊撃適時内野安打で勝ち越し、頼れる背番号1に打順が回ってきた。
体勢を崩されず、しっかり呼び込んで振り抜いた。代わったばかりの2番手右腕・石橋のカーブを捉え、18日の阪神戦(神宮)以来の一発。主将が攻撃の勢いを増し、打者一巡の猛攻でこの回一挙7得点。七回には左犠飛も放ち、11得点を奪った打線を引っ張った。
9回裏 楽天の攻撃
リリーフ陣はその後、石山ー田口ー今野でが無失点でつなぎ、最終回は坂本投手がマウンドに上がります。
楽天、浅村選手にソロホームランを浴びますが、その後を落ち着いて抑え、東北楽天ゴールデンイーグルスに11-4で快勝しました!
本日のヒーロー オスナ選手
オスナをたたえるつば九郎
--ナイスバッティング
「ありがとうございます」
--どんな思いで打席に入ったか
「とにかく甘い球を待って、3-1のカウントからしっかり振り抜いた。それがチームの勝利に貢献できたので何よりです」
--打った感触は
「打った瞬間ホームランだとわかりました。まさに完璧なインパクトでした」
--5月6日以来の本塁打
「久しぶりでしたね(笑)。練習でも調整しているので、これからもチームの勝利に貢献できるようなホームランを打てればいいと思います」
--貯金12。チームの雰囲気は
「とてもいいと思います。開幕からいい形で勝ってましたし、シーズン終盤までこのような形で行ければと思います」
--明日に向けて
「ファンの皆さま、応援ありがとうございます。ビジターでも多くのファンがいて本当にうれしいです。明日もよろしくお願いします」
ハイライトムービー
おすすめ記事