
ヤクルトは初回、村上の2ランと中村の適時打で3点を先制する。
4-1となって迎えた5回裏には、長岡の押し出し四球などで2点を挙げ、リードを広げた。
投げては、先発・サイスニードが6回途中2失点で今季2勝目。敗れたDeNAは、先発・濱口が精彩を欠いた。
スコアボード
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | |
DeNA | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 3 | 9 | 1 |
ヤクルト | 3 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | X | 6 | 8 | 0 |
責任投手
勝利投手 | ヤクルト サイスニード (2勝0敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | DeNA 濵口 (0勝2敗0S) |
セーブ |
本塁打
DeNA | 桑原 1号(2回表ソロ) 大田 1号(9回表ソロ) |
---|---|
ヤクルト | 村上 2号(1回裏2ラン) |
バッテリー
DeNA | 濵口、上茶谷、ウェンデルケン、石川 - 戸柱 |
---|---|
ヤクルト | サイスニード、星、今野、石山、小澤、山本 - 中村 |
試合結果
村上選手が先制の2号2ラン!投打が噛み合い、6対3で勝利!
初回、先発・サイスニード投手は先頭・佐野選手に安打を打たれるなど、一死二塁のピンチを背負いますが、後続を打ち取り、無失点で切り抜けます。
開幕戦以来の村神様降臨で先制
その裏、打線は二死から山田選手が二塁打を放つと、村上選手が右中間へ2号2ランを叩き込み、2点を先制します。さらにオスナ選手、中村選手の連打で1点を追加し、3対0とします。
山田哲人選手が猛打賞の活躍
2回、サイスニード投手は先頭・桑原選手に左中間へ1号ソロを叩き込まれ、1点を返されます。
打線はその裏、濱田選手の二塁打、サンタナ選手の四球などで、一死満塁とすると、山田選手の内野ゴロの間に4対1とリードを広げます。
無死満塁のチャンスから2得点
サイスニード投手は4回、5回と連続で三者凡退に仕留める投球を見せます。
打線はその裏、無死満塁のチャンスを作ると、中村選手の内野ゴロ、長岡選手の押し出し四球で2点を追加。6対1とします。
サイスニード投手は6回途中を2失点の好投で降板
6回、サイスニード投手は宮崎選手、牧選手に連打を浴び、無死一、三塁とされると、桑原選手に犠牲フライを打たれ、6対2となります。二死一塁となったところで、2番手・星投手にスイッチ。星投手はソト選手を空振り三振に仕留めます。
鉄壁のリリーフ陣が今夜もヤク動
7回、3番手・今野投手は二死一、二塁とされたところで、4番手・石山投手がマウンドへ。石山投手は宮崎選手を外野フライに打ち取ります。
7回裏、濱田太貴がファインプレー
【もっと評価されるべき】
— 燕分補給@ファンサイトブログ (@tokyo_yakult_) April 11, 2023
濱田太貴がセンターを襲う鋭い打球を好捕!
正面の低弾道は距離感がわからず意外と難しい。pic.twitter.com/x6BUV89F3M
投打が噛み合い、6対3で勝利!
8回、5番手・小澤投手は三者凡退に仕留める好リリーフを見せます。
6対2の9回、6番手・山本投手は二死から代打・太田選手にバックスクリーンへ1号ソロを浴びるも、最後は佐野選手を外野フライに打ち取り、試合終了。
ハイライト
【おすすめ記事】
-
阪神甲子園球場 遠燕レポート
【NEWS(お知らせ)】 【おすすめ記事】 甲子園球場へ行く 2023年5月10日(木)、ゴールデンウィークが終わった翌週。 新大阪駅はなかなかの混雑です。 外国人の方がたくさん来日して ...
-
【神宮球場】プロ野球観戦に必要な持ち物・便利グッズまとめ
【メディアニュース】 【おすすめ記事】 野球観戦に必ず必要なもの それぞれ詳しくみていきましょう。 入場券 入場券は当日購入することもできますが、前売りの時点で満席で、当日券の販売がないこと ...
-
スカパーでプロ野球観戦するメリット・デメリット【全試合みれる】
プロ野球の地上波放送が少なくなった今日、有料のネット動画配信サービスで試合を観戦される方もいらっしゃるのではないでしょうか。 その中で「スカパープロ野球セット」は動画配信サービスで唯一 ...
-
DAZNでプロ野球観戦するメリット・デメリット【安い】
プロ野球の地上波放送が少なくなった今日、有料のネット動画配信サービスで試合を観戦される方もいらっしゃるのではないでしょうか。 その中で「DAZN(ダゾーン)」は広島カープ以外のプロ野球11球 ...