
高橋が5回無失点 WBC帰国後、前倒しの今季初登板で快投演じる
一段と大きくなった姿で帰ってきた。WBC日本代表として世界一に輝いたヤクルト・高橋が今季初先発。5回68球を投げ4安打無失点、4奪三振と力を見せつけた。
チームメイトのファインプレーにも助けられた
「楽しみです。けがをせずに1年間投げることが大事。日本代表のメンバーみんなで、セ・リーグ、パ・リーグを盛り上げられたら一番いいです」
WBC優勝の熱はまだ冷めやらぬ開幕5戦目。高橋がマウンドに上がると最速151キロを計測した直球を軸にテンポよく投げ込んだ。二回1死二塁では福永の右翼線方向への打球を右翼手・内山がダイビングキャッチ、三回2死二塁では大島に左前打を浴び、本塁生還を狙った二塁走者のビシエドを左翼手・青木、遊撃手・長岡の連係で素早い送球をみせ、アウトに仕留めるなど好守にも助けられた。
前倒しの今季初登板で快投
予定よりも早い1軍マウンドだった。WBCから帰国後初登板となった3月29日のイースタン・リーグ、西武戦(戸田)では4回1失点。最速154キロを計測し、4奪三振をみせた投球に当初は複数回、2軍戦で調整する予定だったが、登板後の状態を見極めた上で今季初先発が決定した。
WBC決勝ラウンドでは登板機会なし うれしさ半分、悔しさ半分
WBCでの登板は3月12日のオーストラリア戦で、2番手として2回1安打無失点と好投した1度のみ。準決勝、決勝はブルペン待機したが出番はなかった。うれしさ半分、悔しさ半分。2026年の第6回WBCに向けて「3年後は先発として活躍したい」と意気込み、成長した姿をみせた。
【センスの塊】
— 燕分補給@ファンサイトブログ (@tokyo_yakult_) April 5, 2023
内山壮真が”ライト”でダイビングキャッチ!
大ファインプレーで失点を防ぐ!pic.twitter.com/nEqjFY7vsP
【青木⇒長岡⇒中村】
— 燕分補給@ファンサイトブログ (@tokyo_yakult_) April 5, 2023
完璧な中継プレーで失点を防ぐ!pic.twitter.com/mh854cX8G5
【おすすめ記事】
-
阪神甲子園球場 遠燕レポート
【NEWS(お知らせ)】 【おすすめ記事】 甲子園球場へ行く 2023年5月10日(木)、ゴールデンウィークが終わった翌週。 新大阪駅はなかなかの混雑です。 外国人の方がたくさん来日して ...
-
【神宮球場】プロ野球観戦に必要な持ち物・便利グッズまとめ
【メディアニュース】 【おすすめ記事】 野球観戦に必ず必要なもの それぞれ詳しくみていきましょう。 入場券 入場券は当日購入することもできますが、前売りの時点で満席で、当日券の販売がないこと ...
-
スカパーでプロ野球観戦するメリット・デメリット【全試合みれる】
プロ野球の地上波放送が少なくなった今日、有料のネット動画配信サービスで試合を観戦される方もいらっしゃるのではないでしょうか。 その中で「スカパープロ野球セット」は動画配信サービスで唯一 ...
-
DAZNでプロ野球観戦するメリット・デメリット【安い】
プロ野球の地上波放送が少なくなった今日、有料のネット動画配信サービスで試合を観戦される方もいらっしゃるのではないでしょうか。 その中で「DAZN(ダゾーン)」は広島カープ以外のプロ野球11球 ...