
ふるさと納税とは

ふるさと納税とは、全国の応援したい地域に寄附ができる仕組みのことです。
寄附金の使い道は選ぶことができ、その地域に貢献することができます。
さらに寄附の返礼品として地域の特産物などが貰えて、税の控除が受けられる魅力的な制度です。
ふるさと納税のしくみ

ふるさと納税とは、生まれた故郷や応援したい自治体に寄付ができる制度です。
手続きをすると、寄付金のうち2,000円を超える部分については所得税の還付、住民税の控除が受けられます。
あなた自身で寄付金の使い道を指定でき、地域の名産品などのお礼の品もいただける魅力的な仕組みです。
寄付の上限金額
ふるさと納税で任意の自治体に寄附を行った際、控除を受けられる金額には上限があります。
控除上限額は、納めている税金の金額によって異なり、寄附を行う方の家族構成や年収(所得)、すでに受けている税金控除の金額によって決まります。
ふるさと納税の税控除を受けるには
税金の控除を受けるためには「ワンストップ特例制度」または「確定申告」の申請のいずれかの手続きが必要です。
控除上限額内の2,000円を越える部分について税金が控除されます。忘れずに手続きを行いましょう。
また、2022年分の寄付は12月31日までです。
<ワンストップ特例申請>

ワンストップ特例制度とは、条件を満たせばふるさと納税の確定申告が不要になる制度です。簡単にふるさと納税の寄附金控除を申請できます。
次の両方に当てはまる方が利用できます。
・会社員などの確定申告が不要な方
・ふるさと納税の寄付先が5自治体以内の方
<確定申告>
確定申告とは、1年間の所得に対する税金を自分で計算し、税務署へ申告・納税をする手続きを指します。
税金控除を受けるためには確定申告をする必要があります。
次のいずれかに当てはまる方が利用できます。
・自営業者や高所得者の方など、確定申告が必要な方
・ふるさと納税の寄付先が6自治体以上の方
ヤクルトスワローズ返礼品
ここからはヤクルトスワローズ関連の返礼品を取り扱う自治体を紹介します。
ヤクルトスワローズと親交のある自治体、グッズを扱う自治体、ヤクルト製品の製造工場がある自治体など、様々取り上げています。
宮崎県宮崎市
まず最初に紹介するのは宮崎県宮崎市の「宮崎肉魚青木」です。
「青木」の名前でピンと来た方も多いと思いますが、「宮崎肉魚青木」は青木宣親選手のご両親がやっているお店なんです。

お店の暖簾が青木選手!
返礼品は宮崎県産若鶏炭火焼きです!

寄付金額:10,000円
岐阜県養老町
次にに紹介するのは岐阜県にある養老町です。
養老町の返礼品と言えばなんといっても、ミズノプロ【村上モデル】硬式メイプル木製バットです。
村上宗隆選手愛用のバットは、ミズノテクニクス養老工場で作られる特注品です。
ミズノプロ【村上モデル】硬式メイプル木製バット
寄付金額:95,000円

新潟県燕市

新潟県燕市はヤクルトスワローズと「つばめ」つながりで2010年から交流をしています。
「スワローズ・ライスファームプロジェクト」として行われる田植え・稲刈りイベントの開催を中心に実施するとともに、2013年はスワローズ公式マスコットの『つば九郎』が「燕市PR隊鳥(長)」に就任しました。
燕市は「ものづくりのまち」として、包丁やフライパンといったキッチン用品から生活雑貨など、美しく機能性の高い職人技が光る製品が溢れています。
柳宗理デザイン キッチンナイフ2点セット
寄付金額:30,000円

越乃飛燕辛口720ml 2本 と つば九郎焼酎720ml 1本セット
寄付金額:11,000円

厳選コシヒカリ つば九郎米 白米8kg
寄付金額:15,000円

福岡県みやこ町

福岡県みやこ町には、スポーツ用品メーカー「レザックス」の工場があります。
レザックスはプロ野球球団公認のブランド商品を製造しており、ふるさと納税
東京ヤクルトスワローズ ゴルフ傘 (ネイビー)
寄付金額:19,000円

東京ヤクルトスワローズ トートバッグ
寄付金額:30,000円

北海道本別町

北海道十勝平野の内陸に位置する本別町は、緑豊かな美しい自然の町です。
主な産業は農業・工業・林業で、近年は本別公園や道の駅を核とした観光をはじめ、地場産品の加工や地域包括ケアシステムの構築などにも力を入れています。
<かっとばしプロジェクト>
本別町はプロ野球用バットの国内素材供給シェア約7割を誇ります。
破損してしまったバットやバット製造時に出る端材を使用し、お箸として再生されています。
かっとばし!! 東京ヤクルトスワローズ
寄付金額:12,000円

沖縄県浦添市
沖縄県浦添市はヤクルトスワローズの春季キャンプ地として有名です。
開幕1軍の切符をかけて切磋琢磨する選手たちの姿を、全国のヤクルトファンが見届けに集まります。
ブルーシールギフト18個セット
寄付金額:12,000円
沖縄でアイスクリームといえば、やっぱり「ブルーシール」

オリオン ザ・ドラフト 350ml×24本
寄付金額:17,000円
沖縄県のご当地ビール「オリオンビール」。
沖縄の素材を更に生かし、沖縄の気候に合った「のどごし」を追求したビール。

埼玉県戸田市

埼玉県戸田市はヤクルトスワローズの2軍(ファーム)が所在する町です。
【神戸牛】サーロインステーキ
寄付金額:30,000円
戸田市内には神戸ビーフ食品株式会社が所在します。
神戸牛特有のサッパリとした脂と肉の旨味を堪能できます。

清酒・焼酎「戸田の宿」
寄付金額:8,000円
信州八ヶ岳生まれ、戸田育ち。キレのある辛口の「清酒」と華やかな香りの「本格米焼酎」。

茨城県守谷市

茨城県守谷市は、ヤクルトスワローズ2軍施設移転先として決定しています。
-
参考ヤクルト二軍施設 茨城県守谷市の新総合公園内に整備へ
続きを見る
アサヒスーパードライ
寄付金額:20,000円
戸田市内には国内最大のアサヒビール工場があります。

【常陸牛】すきやき・しゃぶしゃぶ用
寄付金額:20,000円
茨城県が誇るブランド牛「常陸牛」。
霜降り控えめであっさり。赤身ながらも柔らかい。

茨城県五霞町

茨城県五霞町(ごかまち)はヤクルト本社の茨城工場があります。
五霞町のヤクルト工場では主にヤクルト類の原料液とBF-1が作られています。
お土産付きの工場見学も行っており、子どもから大人まで大人気のプログラムです。
Newヤクルト 30本セット
寄付金額:7,000円
生きて腸内に到達する乳酸菌シロタ株が1本に200億入った「Newヤクルト」を30本お届けします。

ラクトデュウクレンジングオイル・洗顔料
寄付金額:20,000円
乳酸菌生まれの保湿成分のはたらきで、みずみずしいお肌へ導きます。

ポッシュママ 薬用ハンドクリーム
寄付金額:8,000円
のびがよく、素早くなじんで、手をしっとりなめらかに保つ薬用ハンドクリームです。

神奈川県藤沢市

神奈川県藤沢市にはヤクルト本社の湘南化粧品工場があります。
湘南化粧品工場ではパラビオ、リベシィを中心とした基礎化粧品を製造しています。
工場見学として、オリジナル成分の体感、化粧品生産ラインの見学、体感タイム(化粧品の体感)、飲料サービスなどを盛り込んだ、「五感で感じる体感ツアー」を行っています。
お肌うるおい応援セット
寄付金額:30,000円
ヤクルト化粧品で人気の美容液のセットです。

ビューティエンス ブリリアントセット
寄付金額:500,000円
本物のわかるあなたに・・・ ヤクルトの乳酸菌研究から生まれたオリジナル成分を贅沢に配合したスキンケアセット。

リベシィホワイト ベーシックケアセット
寄付金額:100,000円

まとめ
この記事では東京ヤクルトスワローズに関連したふるさと納税の返礼品と自治体を紹介しました。
まだ今年のふるさと納税が済んでいないという方は、ぜひ今回紹介した自治体に「寄付」をして応援してみてはいかがでしょうか?
2022年分の納税締め切りは12月31日までです!