ニュース

長岡秀樹が球団最年少ゴールデン・グラブ賞! 遊撃手としては03年宮本慎也以来19年ぶり

 

 守備のスペシャリストに贈られる「第51回三井ゴールデン・グラブ賞」が14日、発表された。初受賞はヤクルト・長岡秀樹内野手(21)、ヤクルト・塩見泰隆外野手(29)ら7人。長岡は遊撃手として両リーグ最多の守備機会659回で守備率・980をマークし、球団最年少での受賞となった。最多得票はヤクルト・中村悠平捕手(32)の231票だった。表彰式は29日に行われる。

 松山秋季キャンプ中の若武者にうれしい知らせが届いた。高卒3年目の長岡が、遊撃手として球団史上最年少でゴールデングラブ賞に輝いた。

 「とても光栄。1年間使い続けてくれた高津監督、守備の基礎をたたき込んでくれた土橋コーチ、毎日のように教えてくださった森岡コーチのおかげです」

 長岡は2001年9月26日生まれで21歳1カ月。球団では2000年の岩村明憲(三塁手、21歳8カ月)を抜き、遊撃手としては03年の宮本慎也以来、19年ぶりの受賞を果たした。

 千葉・八千代松陰高から入団3年目で初の開幕スタメンをつかむと思い切りの良い打撃とともに守備でも成長を遂げた。139試合に出場し、セ・リーグの遊撃手ではトップの守備率・980を記録(13失策)。広い守備範囲と堅実なプレーで2位の中野(阪神)に161票差をつけた。

 周囲の支えがブレークにつながった。二遊間を組んだ山田や、三塁手の村上が技術面だけでなく、投手への声かけや心構えまで助言してくれた。最初は相手打者の特徴をつかめなかったが、「この打者はどんな感じで入ってきますか?」などと臆せずにアドバイスを仰いだ。ミスをしたときは、心の中を見透かされたかのように、「切り替えろよ」と山田に声をかけられ、次のプレーに集中できたという。

出典:サンスポ

人気記事

1

【NEWS(お知らせ)】 【おすすめ記事】 おすすめ記事

2

   ・東京ヤクルトスワローズの本拠地、神宮球場はたくさんの人が観戦に来る人気の野球場です。 ・野球観戦と一緒に楽しみたいおいしいグルメ。しかし、球場が広くて何処に何があるのかわからない!という方も多 ...

3

今シーズンも神宮球場にご来場いただくファンの皆様に最高の思い出を作っていただきたく、様々なイベントをご用意いたします!ファンの皆様と共に最高の神宮球場を創り上げましょう!各イベントの概要、詳細は順次公 ...

4

   【メディアニュース】   【おすすめ記事】    神宮球場でヤクルトスワローズを応援したい! でも、どうやって観戦チケットを購入したらいいかわからない! 大丈夫です!神宮球場のチケットは簡単に購 ...

5

【メディアニュース】 【おすすめ記事】 野球観戦に必ず必要なもの それぞれ詳しくみていきましょう。    入場券   入場券は当日購入することもできますが、前売りの時点で満席で、当日券の販売がないこと ...

6

2024スワローズCREWの入会が始まります! >>公式お知らせ (2024 Swallows CREW特設サイトをオープン!)   会員ランク <クリックで会員情報切り替え> 入会記念品 ...

7

ヤクルトスワローズファンクラブ入会特典チケットとは 東京ヤクルトスワローズ公式ファンクラブに入会をすると、会員ランクに応じて「招待券ポイント」が付与されます。 招待券ポイント使用して、ヤクルトスワロー ...

8
9

【NEWS(お知らせ)】 【おすすめ記事】 サイスニード投手プロフィール サイ・スニードは東京ヤクルトスワローズの投手。背番号は54。 本名はサイ・ロバート・スニード(Cy Robert Sneed) ...

10

ふるさと納税とは ふるさと納税とは、全国の応援したい地域に寄附ができる仕組みのことです。寄附金の使い道は選ぶことができ、その地域に貢献することができます。さらに寄附の返礼品として地域の特産物などが貰え ...

-ニュース
-