
ヤクルトの先発・小川は6回を1失点の好投を披露し、マウンドをリリーフ陣に託す。
打線は相手投手の球を見極め出塁するものの、1安打の完封負けを喫した。
スコアボード
責任投手
本塁打
バッテリー
オリックス | 山﨑福、宇田川、平野佳、山﨑颯、ワゲスパック - 伏見 |
---|
ヤクルト | 小川、木澤、石山、マクガフ、久保 - 中村 |
---|
メディアレポート
6回の表 オリックスの攻撃
小川泰弘は6回4安打1失点 「出せるものは出し切りました」

ヤクルト・小川泰弘は6回1失点
ヤクルトの先発、小川泰弘投手(32)は6回4安打1失点で、0―1の1点ビハインドで2番手・木沢にバトンを託した。
「出せるものは出し切りました。あとは全力で応援します」と振り返ったこの日は、走者を出しながらも粘りの投球。六回2死一、二塁ではオリックス・杉本に直球勝負を挑み、高めの142キロを右前適時打とされ、先制点を献上した。
それでも88球で4安打6奪三振で最少失点にとどめた。5回2失点と好投して勝利を呼んだ第1戦に続き、エースの務めを果たした。
出典:サンスポ
9回の表 オリックスの攻撃
マクガフが第5戦に続いてまた… バント処理の悪送球で追加点を献上

悪送球で追加点を許したヤクルト・マクガフ
ヤクルトのスコット・マクガフ投手(32)が0―1とビハインドの九回に4番手で登板。2戦連続で失点を喫し、イニング途中で無念の降板となった。。
先頭の安達に右前打を許し、続く紅林の犠打の処理で一塁へ悪送球。ボールがファウルゾーンを転々とする間に、一走が本塁に生還した。その後、1死三塁では西野に右犠飛を許し、スコアは0―3となった。
マクガフは王手をかけるはずだった第5戦で1点リードの九回に登板し、自身の悪送球で同点を許すと、最後はオリックス・吉田正にサヨナラ2ランを浴びた。シーズンでリーグ2位の38セーブを挙げた守護神が、またも痛恨の失点を刻んでしまった。
出典:サンスポ
ハイライト
-

次の試合日本シリーズ最終戦は1点を争う好ゲームに 塩見泰隆が優秀選手、オスナが敢闘選手に選出
続きを見る
-

前の試合青木宣親が3安打猛打賞 山下輝が日本シリーズのマウンドで好投!
【絶好調男の先制打!】#プロ野球⚾️日本シリーズ 第5戦#オリックス×#ヤクルト#NHKBS1 放送中! 1回表このシリーズ絶好調の#スワローズ #オスナ先制タイムリー! ...
続きを見る
おすすめ記事
【オープン戦結果】2023年3月22日(水) vs DeNA
小澤投手が5回無失点の好投。長岡選手が決勝タイムリーを放ち、2対0で勝利 ヤクルトは、長岡が適時打を含む4出塁をマーク。シーズン開幕へ向けて、状態の良さを示した。一方のDeNAは、先発・濱口が5回無失点の投球を披露。走者を許しながらも、粘りのピッチングを見せた。 スコアボード 試合結果 小澤投手が5回無失点の好投。長岡選手が決勝タイムリーを放ち、2対0で勝利 初回、先発・小澤投手は三者凡退に仕留めると、5回まで被安打1に抑える好投を見せます。 並木選手がマルチ安打&盗塁を決め ...
ReadMore
小澤怜史、5回1安打無失点 開幕ローテ入りへ前進
ヤクルト・小澤怜史、5回1安打無失点「全体的によかった」 開幕ローテ入りへ前進 開幕ローテーション入りを目指すヤクルト・小沢怜史投手(25)が先発し、5回1安打無失点と好投した。 「ストレートでファウルもとれましたし、球数も少なく全体的にはよかったですが、初球のストライク率があまりよくなかったので今後の課題として練習していきたいです」 魔球・エアベンダーに挑戦 許した安打は四回2死での楠本の二塁内野安打1本のみ。20日の投手練習で初めて取り組んだ新球をさっそく駆使し、4三振を奪った。挑戦しているのは ...
ReadMore
【オープン戦結果】2023年3月21日(火) vs 楽天
サイスニード投手が4回2失点 清水投手がオープン戦初セーブ 3対2で勝利 ヤクルトは、先発・サイスニードが4回2失点。来日3年目を迎えた助っ人右腕が、まずまずの投球を見せた。対する楽天は、先発・則本が6回3安打2失点の好投。シーズン開幕に向けて、順調な調整ぶりを示した。 スコアボード 戦評 サイスニード投手が4回2失点。清水投手がオープン戦初セーブ。3対2で勝利 初回、先発・サイスニード投手は三者凡退に仕留めると、2回も連続で三者凡退に打ち取ります。 しかし3回、サイスニード投手は一死二、 ...
ReadMore
丸山和郁がスクイズ成功など存在感「アピールしないといけない立場」
ヤクルト・丸山和郁がスクイズ成功など存在感 守備でも見せ場「アピールしないといけない立場」 ヤクルト・丸山和郁外野手(23)が攻守で存在感をみせた。 三回1死二、三塁からセーフティースクイズで得点するなど1安打1打点。四回の中堅守備では、楽天・ギッテンスの右中間を抜けた打球を素早く処理し、二塁を狙った打者走者をアウトにした。正中堅手の塩見がけがで不在の中で活躍し「アピールしないといけない立場。打てて良かった」とうなずいた。 出典:サンスポ 【おすすめ記事】
ReadMore
【オープン戦結果】2023年3月19日(日) vs 阪神
吉村貢司郎投手が5回無失点の好投 ヤクルトは、ルーキーの先発・吉村が6者連続三振を奪うなど5回無失点の好投。開幕ローテーション入りへ向け、またも結果を残した。一方の阪神は、森下が2安打を放つ活躍。こちらも期待のルーキーが状態の良さを示した。 スコアボード 戦評 吉村投手が5回無失点。オスナ選手が2号2ラン。3対0で勝利 初回、先発・吉村投手は二死から渡邉諒選手に二塁打を打たれるも、大山選手を空振り三振に仕留め、無失点に封じると、2回は三者連続三振、3回も二つの三振を奪う好投を見せます。 打 ...
ReadMore