ニュース

9.12事件 村上への死球がヤクルト・森岡コーチとDeNAベンチとのヤジの応酬に発展

この記事からわかること

この記事の内容

  • 首位攻防戦で両軍ピリピリしていた。
  • ヤクルト・村上選手への死球が火種。
  • 横浜・佐野選手への投球は報復ではない。
  • 熱くなった横浜ベンチとヤクルト・森岡コーチが応酬。
  • 一部ネットユーザーが、森岡コーチが「当ててもいいんだぞこっちは!」とミスリード。
  • 実際は「あててへんじゃろこっちは!」
  • 両ベンチが熱くなりすぎただけのことで、ネット民が盛り上がっているだけ。
  • 森岡コーチが謝罪し一件落着

 

経緯

令和4年9月12日(月)、シーズン終盤で首位東京ヤクルトスワローズと、7.5ゲーム差ながら追いかける2位横浜DeNAベイスターズとの首位攻防戦で事件は起こった。

ヤクルトが1-7の大差で負けている8回の表、リーグ3冠王と最多本塁打記録の期待がかかるヤクルトの4番・村上宗隆に対し、横浜のピッチャー・エスコバーの投球が右太ももに直撃するアクシデントが発生した。

球場は一瞬静まり返り、その後騒然。顔を覆うヤクルトファンも見られた。

死球の手当中に1塁側からヤジが飛ぶ

ヤジの出どころが横浜ベンチなのか観客席なのかわかりませんが、なんだか殺伐とした雰囲気になります。

横浜ベンチとヤクルト・森岡コーチのヤジの応酬に発展する

荒れ球が報復死球に受け取られる

ヤクルト・久保投手の球が横浜・佐野選手のインサイドをえぐる。

佐野選手は間一髪かわし、苦笑い。

これを先の村上選手への死球の報復ととらえた横浜ベンチがヤジる。

森岡コーチが反応し、ヤジの応酬が始まる。

実際にDAZNで確認した流れは次の通りです。

3番・佐野への投球2ボールからヤクルト・久保投手が投げた球が抜ける。

佐野選手がボールを回避。(驚きの表情)

横浜ベンチからヤジが飛ぶ。

森岡コーチ「あててへんじゃろこっちは!」

横浜ベンチからヤジが飛ぶ

森岡コーチ「やんやゆーな!」

横浜ベンチからヤジが飛ぶ

森岡コーチ「なんや!」

横浜・大和選手「だまれ!」

佐野選手、中村捕手苦笑い

どちらかのベンチから「佐野ごめんごめん」

森岡コーチに対する誹謗中傷が問題に

森岡コーチの激しい口調がテレビで抜かれてしまったせいもあり、一部のネットユーザーが森岡コーチが動画付きで「当ててもいいんだぞこっちは!」と言ったというミスリードをしたことから、森岡コーチへの誹謗中傷や報復死球を良しとするヤクルトベンチを非難する声が上がりました。

これを真に受けたヤクルトファンからも森岡コーチやベンチの対応を疑問視する声があがりました。

しかし、実際には久保投手のボールはすっぽ抜けただけであり、いたって普通に勝負していました。

また、森岡コーチの「当ててもいいんだぞこっちは!」というの事実無根で、実際には「あててへんじゃろこっちは!」が正解。

佐野選手と中村選手が苦笑いをしているシーンを見れば、ベンチだけが勝手に熱くなってしまったというのが真相です。

その後、「佐野、ごめんごめん」という声が聞こえることからも、これで両チームの間では終わったことになったハズのことが、一部の心無いユーザーが面白おかしくはやし立てたことは、大変残念です。

試合後に森岡コーチが謝罪

試合後、森岡コーチは自身のインスタグラムで次のように謝罪しました。

今日のゲーム中の事。
沢山の方からメッセージ頂きました。

今日、現地で観戦してくださった皆様、テレビや動画配信で観戦してくださった皆様、そして小さなお子様、将来の野球選手の皆様。

この度僕が口にした言葉に対して不快な思いさせてしまい、そして落胆させてしまい大変申し訳ありませんでした。

皆様のメッセージを読ませて頂いて、僕の考えてる枠の小ささに気付かされました。本当に情けなく思っております。

言い訳の余地はありません。
僕が相手ベンチに口にした言葉は事実です。

それによって佐野選手にもストレスを与えてしまいました。

ベイスターズファンの皆様。
大変失礼な事をしました。
本当に申し訳ありませんでした。

スワローズファンの皆様。
スワローズの品格を落としてしまう様な事をしてしまい本当に反省してます。
大変申し訳ありませんでした。

小さなお子様と親御様、
怖い思いをさせてしまいごめんなさい。
大人の品格を下げるような事をしてしまい本当に申し訳ありませんでした。

これを機に汚い言葉を使うのはやめます。
もっと違う選手の守り方を考えて行こうと思います。

こんな私に不快な思いをしてまでメッセージしてくれた皆様
ありがとうございました。

これからも選手の為チームの為。
あとは見てくださる皆様の為に何が出来るかもう一度考えながら仕事させて頂きます。
今後とも宜しくお願いいたします。

改めて本日は大変申し訳ありませんでした。

出典:森岡良介インスタグラム

森岡コーチは自分の言動の何が問題であったのかをしっかりと反省して謝罪されました。

まとめ

今回は首位攻防戦の最中に起きた不幸な事件を取り上げました。

森岡コーチの言葉が汚かったとはいえ、誤った認識(報復死球を仕掛けた)で森岡氏やヤクルトベンチが誹謗中傷に合うのは間違っているため、この記事をまとめました。

ヤクルトと横浜は首位を争うライバルで、ファン同士も熱くなってしまうことがあるかと思います。

しかし、せっかくの楽しい野球観戦。

野球ファンも相手チームへの誹謗中傷などはやめて、楽しく野球観戦しましょう!

まとめ

  • 首位攻防戦で両軍ピリピリしていた。
  • ヤクルト・村上選手への死球が火種。
  • 横浜・佐野選手への投球は報復ではない。
  • 熱くなった横浜ベンチとヤクルト・森岡コーチが応酬。
  • 一部ネットユーザーが、森岡コーチが「当ててもいいんだぞこっちは!」とミスリード。
  • 実際は「あててへんじゃろこっちは!」
  • 両ベンチが熱くなりすぎただけのことで、ネット民が盛り上がっているだけ。
  • 森岡コーチが謝罪し一件落着。
参考山田哲人が先制のソロホームランを放つも競り負ける 村上が死球を浴び後味の悪い試合に

/先制打はキャプテンの一振りインハイを完璧にとらえた\山田哲人の23号ソロでスワローズが先制⚾#プロ野球(2022/9/12)🆚DeNA×ヤクルト📱Liv ...

続きを見る

おすすめ記事

ブログ

阪神甲子園球場 遠燕レポート

   【NEWS(お知らせ)】 【おすすめ記事】   甲子園球場へ行く 2023年5月10日(木)、ゴールデンウィークが終わった翌週。   新大阪駅はなかなかの混雑です。 外国人の方がたくさん来日しているみたいです。 新大阪駅から甲子園駅までの直通電車はないので、一度大阪駅で乗り換えます。   相互乗り入れの電車が多いので何番線の電車なのかがわかり辛く、乗り換えにけっこう時間がかかりました。   新大阪駅から甲子園駅までは、乗り換え案内で検索すると30分程度で行くことができますが、初めて行く際は1時間ほど ...

ReadMore

青木選手が先制の1号2ラン!

試合結果

【試合結果】2023年6月3日(土) vs 楽天

先発野手全員安打などでヤクルトが快勝! ヤクルトは初回、青木の2ランで先制する。 続く2回裏に山田の3ランなどで加点すると、3回にもオスナの適時打が飛び出すなど、序盤から試合を優位に進めた。 投げては、先発・ピーターズが5回4失点で今季2勝目。             スコアボード    試合結果 先発・ピーターズ投手は立ち上がりを三者凡退に抑える 初回、先発・ピーターズ投手は阿部選手、フランコ選手を連続三振に仕留めるなど、三者凡退に抑える上々の立ち上がりを見せます。   青木宣親が先制の2ラン 打線はそ ...

ReadMore

お立ち台でつば九郎と喜び合う青木宣親

ニュース 青木 宣親

青木宣親、久々の一発に「グラウンドをゆっくり走るのは野球の醍醐味」

青木宣親、久々の一発に「グラウンドをゆっくり走るのは野球の醍醐味」 ヤクルトは13安打9点と打線が効果的に点を重ね、連勝を飾った。以下、先制本塁打を放った青木宣親(41)のヒーローインタビュー。 --どんな思いで試合に臨んだ 「とにかく連勝することですね。これを続けることだと思って集中して試合に臨みました」 --早大の後輩・早川から先制弾 「かわいい後輩ですけど、そこは戦ってるのでつなぐ気持ちでいきました。結果、風の力も借りてホームランになってくれたのでよかったです」 --打った感触は 「感触はよかったで ...

ReadMore

苦しみながらも5回を投げ切ったヤクルト・ピーターズ

ニュース ピーターズ

ピーターズが5回7安打4失点の粘投「なんとか五回まで投げられた」

ピーターズが5回7安打4失点の粘投 先発野手全員安打の援護で「なんとか五回まで投げられた」 ヤクルトのディロン・ピーターズ投手(30)が5回7安打4失点の粘投。   次は野手を助けれるピッチングをしたい 先発野手全員安打で三回までに8点の援護をもらい「失点してしまいましたが、野手の方に大量得点とってもらい、なんとか5回まで投げることが出来た。次は野手を助けれるピッチングをしたい」と頭を下げた。   リードを守り切りバトンを渡す 一回は阿部、フランコと2者連続の空振り三振にするなど幸先のいいスタート。 その ...

ReadMore

村上選手が10号2ランを放つ

試合結果

【試合結果】2023年6月1日(木) vs 日本ハム

投打が噛み合い連敗を12で止める ヤクルトは初回、村上の適時打で1点を先制する。 そのまま迎えた3回表に村上の2ランで追加点を挙げると、7回には川端の適時打でリードを広げた。 投げては、先発・サイスニードが7回3安打無失点の力投で今季4勝目。             スコアボード    試合結果 初回、村上選手のタイムリーで先制 スワローズは初回、一死から相手のエラー、川端選手の内野安打で一、二塁とすると、村上選手がレフトへタイムリーを放ち、先制に成功します。        3回、村上選手が3試合ぶりのホ ...

ReadMore

人気記事

1

【NEWS(お知らせ)】 【おすすめ記事】 おすすめ記事

2

   ・東京ヤクルトスワローズの本拠地、神宮球場はたくさんの人が観戦に来る人気の野球場です。 ・野球観戦と一緒に楽しみたいおいしいグルメ。しかし、球場が広くて何処に何があるのかわからない!という方も多 ...

3

今シーズンも神宮球場にご来場いただくファンの皆様に最高の思い出を作っていただきたく、様々なイベントをご用意いたします!ファンの皆様と共に最高の神宮球場を創り上げましょう!各イベントの概要、詳細は順次公 ...

4

   【メディアニュース】   【おすすめ記事】    神宮球場でヤクルトスワローズを応援したい! でも、どうやって観戦チケットを購入したらいいかわからない! 大丈夫です!神宮球場のチケットは簡単に購 ...

5

【メディアニュース】 【おすすめ記事】 野球観戦に必ず必要なもの それぞれ詳しくみていきましょう。    入場券   入場券は当日購入することもできますが、前売りの時点で満席で、当日券の販売がないこと ...

6

2023スワローズCREWの入会が始まります! 会員ランク 入会記念品 カテゴリーA 期間限定オプション 記念品追加購入オプション 2023CREWユニフォーム 選手も着用する2023CREWユニフォ ...

7

ヤクルトスワローズファンクラブ入会特典チケットとは 東京ヤクルトスワローズ公式ファンクラブに入会をすると、会員ランクに応じて「招待券ポイント」が付与されます。 招待券ポイント使用して、ヤクルトスワロー ...

8
9

【NEWS(お知らせ)】 【おすすめ記事】 サイスニード投手プロフィール サイ・スニードは東京ヤクルトスワローズの投手。背番号は54。 本名はサイ・ロバート・スニード(Cy Robert Sneed) ...

10

ふるさと納税とは ふるさと納税とは、全国の応援したい地域に寄附ができる仕組みのことです。寄附金の使い道は選ぶことができ、その地域に貢献することができます。さらに寄附の返礼品として地域の特産物などが貰え ...

-ニュース