試合結果

延長12回をドロー!オスナが猛打賞&特大ホームラン「完璧に捉えることができました」

延長12回の死闘は8-8のドローに終わった。

2回、ヤクルトは四球で村上が歩いた後、5番オスナが2ランを放ち先制する。

直後に巨人に逆転を許すが、4回にサンタナのホームランで同点とする。

その後は両チーム点を取り合う乱打戦となるが、8回以降はリリーフ陣が粘り切り、12回までの攻防は8-8のドローに終わった。

スコアボード

 101112
ヤクルト0202022000008101
巨人0400301000008120

責任投手

勝利投手ヤクルト 木澤 (8勝3敗0S)
敗戦投手巨人 今村 (1勝4敗0S)
セーブヤクルト マクガフ (0勝2敗34S)

本塁打

ヤクルトオスナ 16号(2回表2ラン)
サンタナ 14号(4回表ソロ)
山田 22号(6回表ソロ)
巨人岡本和 25号(2回裏2ラン)

バッテリー

ヤクルト高梨、大西、梅野、久保、清水、田口、木澤、マクガフ - 中村
巨人井上、鍵谷、高木、デラロサ、平内、高梨、大勢、クロール、鍬原 - 大城、小林

メディアレポート

2回の表 ヤクルトの攻撃

オスナが先制16号2ラン 初対戦の井上から「完璧に捉えることができました」

二回、2点本塁打を放つヤクルト・オスナ

ヤクルト・5番のホセ・オスナ内野手(29)が二回、左翼席に16号2ランをたたき込み2点を先制した。

「打ったのはストレート初対戦の投手ですがアジャストして完璧に捉えることができました。先制することができて良かったです」と4番の村上が四球で歩かされた直後。

カウント1-2から初対戦の巨人・井上の直球を捉えた。

村上が日本選手では2002年の松井秀喜(巨人)以来、20年ぶりとなる50本塁打到達に王手をかけて臨んだ一戦。

4番・村上の後にオスナ、サンタナ、キブレハンと助っ人を3人並べた高津監督の采配が序盤から的中した。

出典:サンスポ


長岡秀樹がシーズン100安打に到達!!

二回 右安打を放つヤクルト・長岡秀樹

ヤクルト・長岡秀樹内野手(20)が二回に右前打を放ち、初めてシーズン100安打に達した。

高卒3年目以内の選手が到達したのは、球団では2019年の村上宗隆が高卒2年目で118安打を放って以来となる。

出典:サンスポ

4回の表 ヤクルトの攻撃

村上宗隆が今季初の三塁打 鋭い打球が右中間破る

4回表ヤクルト無死、三塁打を放つ村上

 

ヤクルト村上宗隆内野手(22)が、今季初の三塁打を放った。

2点を追う4回先頭。巨人井上に対し、カウント2-1からの4球目、外角115キロカーブを引っ張ると、鋭い打球が右中間を破った。今季12盗塁をマークしている村上は、そのままスピードを緩めず一気に三塁を陥れた。

その後、オスナの二ゴロの間に3点目のホームを踏んだ。

出典:日刊スポーツ


ヤクルト助っ人がアベック弾 オスナに続き、サンタナも一撃 同点の14号ソロ

4回、同点となるソロを放つサンタナ

ヤクルトの助っ人勢がアベック弾。主砲・村上の後続を支える男たちがそろってアーチを描いた。

まずは二回だ。村上が今季99個目の四球を見極めると、続く5番・オスナが先制の16号2ランを放った。

試合の主導権を握ったが、直後に先発・高梨がまさかの乱調。岡本和に同点2ランを被弾するなど、一挙4失点で勝ち越しを許した。

それでも2点を追う四回だ。

先頭の村上が右中間への当たりで、積極走塁。一気に三塁まで陥れ、オスナの二ゴロの間にまずは1点を返した。

さらに続く6番・サンタナは追い込まれてからも4球ファールで粘るなど、初対戦の巨人・井上に食らいついた。その12球目を捉えると、打球は左中間席へ。14号ソロで同点とした。

村上がすさまじい活躍を見せており、直近10試合で16四球と勝負を避けられがちの中、後続を任されたオスナ&サンタナがアベック弾。強力打線を形成している。

出典:デイリー

6回の表 ヤクルトの攻撃

山田哲人が3試合連発の22号ソロ フルスイングで左翼スタンド5階席まで運ぶ

六回 左本塁打を放つヤクルト・山田哲人

主将が反撃ののろしを上げた。

3点を追う六回先頭。ヤクルト・山田哲人内野手(30)が左翼スタンド5階席まで運ぶ、豪快な22号ソロを放った。

「フルスイングしました。点をとられた直後だったので1点を返せて良かった」

代わったばかりの巨人・高木の真ん中高め141キロの直球を一閃。打った瞬間に入ったとわかる完璧な打球で、勢いよく燕党の待つ左翼席へと吸い込まれていった。これで28日のDeNA戦(横浜)から3試合連続で本塁打をマークした。

7月上旬に新型コロナウイルス陽性判定を受けた影響もあって、8月は15打席連続無安打など苦しんだ期間もあった主将が状態を上げてきた。

出典:サンスポ

12回の裏 巨人の攻撃

【三者連続三振】マクガフ セーブ数トップが圧巻のピッチングで5時間ゲームを締める!!

ハイライトムービー

前の試合ムーチョ!ムーチョ!ムーチョ!中村悠平 3年ぶり三塁打が延長11回V打に 猛打賞で締めくくる

おすすめ記事

続きを見る

おすすめ記事

試合結果

【オープン戦結果】2023年3月22日(水) vs DeNA

小澤投手が5回無失点の好投。長岡選手が決勝タイムリーを放ち、2対0で勝利 ヤクルトは、長岡が適時打を含む4出塁をマーク。シーズン開幕へ向けて、状態の良さを示した。一方のDeNAは、先発・濱口が5回無失点の投球を披露。走者を許しながらも、粘りのピッチングを見せた。      スコアボード    試合結果 小澤投手が5回無失点の好投。長岡選手が決勝タイムリーを放ち、2対0で勝利 初回、先発・小澤投手は三者凡退に仕留めると、5回まで被安打1に抑える好投を見せます。    並木選手がマルチ安打&盗塁を決め ...

ReadMore

ニュース 小澤 怜史

小澤怜史、5回1安打無失点 開幕ローテ入りへ前進

ヤクルト・小澤怜史、5回1安打無失点「全体的によかった」 開幕ローテ入りへ前進 開幕ローテーション入りを目指すヤクルト・小沢怜史投手(25)が先発し、5回1安打無失点と好投した。 「ストレートでファウルもとれましたし、球数も少なく全体的にはよかったですが、初球のストライク率があまりよくなかったので今後の課題として練習していきたいです」    魔球・エアベンダーに挑戦 許した安打は四回2死での楠本の二塁内野安打1本のみ。20日の投手練習で初めて取り組んだ新球をさっそく駆使し、4三振を奪った。挑戦しているのは ...

ReadMore

試合結果

【オープン戦結果】2023年3月21日(火) vs 楽天

サイスニード投手が4回2失点 清水投手がオープン戦初セーブ 3対2で勝利 ヤクルトは、先発・サイスニードが4回2失点。来日3年目を迎えた助っ人右腕が、まずまずの投球を見せた。対する楽天は、先発・則本が6回3安打2失点の好投。シーズン開幕に向けて、順調な調整ぶりを示した。      スコアボード    戦評 サイスニード投手が4回2失点。清水投手がオープン戦初セーブ。3対2で勝利 初回、先発・サイスニード投手は三者凡退に仕留めると、2回も連続で三者凡退に打ち取ります。 しかし3回、サイスニード投手は一死二、 ...

ReadMore

ニュース 丸山 和郁

丸山和郁がスクイズ成功など存在感「アピールしないといけない立場」

ヤクルト・丸山和郁がスクイズ成功など存在感 守備でも見せ場「アピールしないといけない立場」 ヤクルト・丸山和郁外野手(23)が攻守で存在感をみせた。 三回1死二、三塁からセーフティースクイズで得点するなど1安打1打点。四回の中堅守備では、楽天・ギッテンスの右中間を抜けた打球を素早く処理し、二塁を狙った打者走者をアウトにした。正中堅手の塩見がけがで不在の中で活躍し「アピールしないといけない立場。打てて良かった」とうなずいた。 出典:サンスポ 【おすすめ記事】

ReadMore

試合結果

【オープン戦結果】2023年3月19日(日) vs 阪神

吉村貢司郎投手が5回無失点の好投 ヤクルトは、ルーキーの先発・吉村が6者連続三振を奪うなど5回無失点の好投。開幕ローテーション入りへ向け、またも結果を残した。一方の阪神は、森下が2安打を放つ活躍。こちらも期待のルーキーが状態の良さを示した。      スコアボード    戦評 吉村投手が5回無失点。オスナ選手が2号2ラン。3対0で勝利 初回、先発・吉村投手は二死から渡邉諒選手に二塁打を打たれるも、大山選手を空振り三振に仕留め、無失点に封じると、2回は三者連続三振、3回も二つの三振を奪う好投を見せます。 打 ...

ReadMore

人気記事

1

【NEWS(お知らせ)】 【おすすめ記事】 おすすめ記事

2

   ・東京ヤクルトスワローズの本拠地、神宮球場はたくさんの人が観戦に来る人気の野球場です。 ・野球観戦と一緒に楽しみたいおいしいグルメ。しかし、球場が広くて何処に何があるのかわからない!という方も多 ...

3

野球中継をインターネットで見たい! このページでは、プロ野球中継をネットで見る方法をまとめて紹介しています! 無料で見る方法や、球団別に安くお得に見る方法も解説!   プロ野球中継を「無料」で見れるネ ...

4

ふるさと納税とは ふるさと納税とは、全国の応援したい地域に寄附ができる仕組みのことです。寄附金の使い道は選ぶことができ、その地域に貢献することができます。さらに寄附の返礼品として地域の特産物などが貰え ...

5

2023スワローズCREWの入会が始まります! 会員ランク 入会記念品 カテゴリーA 期間限定オプション 記念品追加購入オプション 2023CREWユニフォーム 選手も着用する2023CREWユニフォ ...

6
7
8

おすすめ記事

9

ヤクルトスワローズファンクラブ入会特典チケットとは 東京ヤクルトスワローズ公式ファンクラブに入会をすると、会員ランクに応じて「招待券ポイント」が付与されます。 招待券ポイント使用して、ヤクルトスワロー ...

10

【NEWS(お知らせ)】 【おすすめ記事】 サイスニード投手プロフィール サイ・スニードは東京ヤクルトスワローズの投手。背番号は54。 本名はサイ・ロバート・スニード(Cy Robert Sneed) ...

-試合結果
-, , ,