令和4年7月7日(木)東京ヤクルトスワローズは、読売ジャイアンツと対戦し、11-3で勝利しました!
初回、山田選手の先制タイムリーを皮切りに、青木、内山、長岡選手のタイムリーが飛び出し一挙5点を先制します!
先発の石川投手は初回の裏にソロホームランで1点を返されますが、危なげないピッチングで5回を3失点にまとめ通算182勝目をマークしました!
スコアボード
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | |
ヤクルト | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1 | 11 | 16 | 0 |
巨人 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 9 | 0 |
責任投手
勝利投手 | ヤクルト 石川 (5勝3敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | 巨人 シューメーカー (4勝6敗0S) |
セーブ |
本塁打
ヤクルト | 塩見 12号(4回表ソロ) |
---|---|
巨人 | ウォーカー 17号(1回裏ソロ) 増田陸 4号(5回裏2ラン) |
バッテリー
ヤクルト | 石川、木澤、今野、コール - 内山壮 |
---|---|
巨人 | シューメーカー、戸根、桜井、高木、赤星 - 大城、喜多 |
メディアレポート
1回表 ヤクルトの攻撃
ヤクルト・山田哲人、前日サヨナラ負けの悔しさ一夜で晴らした! 一回先制二塁打、打線に点火山田が一回、右翼線へ運ぶ先制打
山田哲人内野手(29)は、一回1死一塁から右翼へ先制の二塁打を放ち、打線に火をつけた。
巨人先発・シューメーカーの外角直球に逆らわない打撃を見せ「一回に先制することができて良かったです。(一走の)山崎がよく走ってくれました」と息を弾ませた。
主将の一打をきっかけに、続く村上が好機を広げる右前打。青木が中前適時打で加点した。内山壮、長岡の「ヤングスワローズ」にも適時打が飛び出し、この回一挙5得点。サヨナラ負けした前夜のムードを引きずることなく、シューメーカーを三回途中でノックアウトした。
【グォテンダァ!!】ヤクルト初回の猛攻で一挙5得点
4回表 ヤクルトの攻撃
ヤクルト・塩見が逆方向に12号ソロ 高津監督「すごく大きな仕事をしてくれている」
四回に12号ソロを放つヤクルト・塩見泰隆
ヤクルト・塩見が四回に12号ソロ。戸根が投じた145キロの直球を、逆方向の右翼席最前列に運んだ。「チャンスメークする気持ちで打席に入りました。いい角度で上がってくれました」と笑顔で振り返った。
リードオフマンとして打率・314(リーグ3位)、38打点、22盗塁(同1位)は申し分ない成績。高津監督は「広角に打てますし、守備も大きい。すごく大きな仕事をしてくれている」と称賛した。
【走攻守揃った】塩見泰隆 ホームランにファインプレーで魅せる!!【最強のリードオフマンへ】
7回表 ヤクルトの攻撃
ヤクルト・長岡が3本の二塁打 二塁打はリーグ4位タイの18本目
ヤクルト・長岡が3本の二塁打を放った。一回に3点を奪い、なお2死一、二塁で右翼線へ2点打を運び「石川さんに1点でも多く、という気持ちでした」と大先輩を援護した。
二塁打はリーグ4位タイの18本目。長打力も武器の遊撃手が下位打線を支えている。
【フェン直に最近ハマってます】二連続フェン直二塁打!!
今日のヒーロー
石川雅規投手
--試合を振り返って
「初回に勇気づけられる5点を取ってもらって、なんとか攻めるピッチングが出来ました。5回3失点で悔しさは残りますけど、チームが勝ってよかったです」
--巨人に2シーズンぶりの勝利
「初戦、2戦目とやられていたので、今日は勝たなきゃいけない大事な試合だったので、打線が援護してくれて、なんとか勝てましたけど、チームが勝って本当によかったです」
--安定のリリーフ陣
「いつも本当に大変な場面、しんどい場面で中継ぎの皆さんにカバーしてもらっているので、次はしっかりと長いイニングを投げて頑張りたい」
--プロ通算182勝
「一つ一つですけど、しっかりと与えられたゲームをゲームメークして、いい状態で後ろのピッチャーにつなげられるように一戦一戦しっかりと準備して頑張っていきます」
ハイライトムービー
-
次の試合ヤクルトD3位・柴田大地が1回5失点のホロ苦デビュー 高津監督「今日が第一歩」
続きを見る
-
前の試合約二か月ぶりの連敗 連続カード勝ち越しは14でストップ
続きを見る
おすすめ記事